2018年4月8日のメルカート
本日はさくら坂メルカートでした。
メルカート開始前の会場風景を撮ってみました。せっかくなので出店者しか入り込めないゾーンの一枚です。
いい天気です🇮🇹 #さくら坂メルカート #さくら坂 #🌸 #sakurazaka #mercato #青空市 #オーガニック #organic #マルシェ #marché #market #写真 #ブロガー #守谷 #茨城 さくら坂メルカートさん(@sakurazakamercato)がシェアした投稿 - 2018年 4月月7日午後5時49分PDT
写真だと最高の天気にしか見えません。
でも実際は風も強くて、思った以上に寒かった。
お客様も出店者も寒さに震える午前中、外の出店者は完全に服装が冬でした。
それでも、本物のシチリア陶器を扱っているCasa della ceramicaは人気があります。お客様は途切れず、まー忙しそうでした。来月以降も新作がどんどん入荷してくるそうです。
食器は毎日使うものですから、どうせなら良いもので人生を豊かにしたいものです。
魚の間にマーメイド🧜♀️ ベルゴ 吉久保酒造 古谷醤油酒店で取り扱っています。もちろんさくら坂メルカートでも🌸 #さくら坂メルカート #さくら坂 #🌸 #sakurazaka #mercato #青空市 #オーガニック #organic #マルシェ #marché #market #写真 #ブロガー #守谷 #茨城 さくら坂メルカートさん(@sakurazakamercato)がシェアした投稿 - 2018年 4月月7日午後8時16分PDT
Casa della ceramicaの前には坂東市の老舗「古谷醤油酒店」が吉久保酒造独占販売のベルゴというフランスのお酒を新しく販売していました。試飲した出店者の評判は良好でした。
ボンジョルノもひとつ購入です。
市場長は1ケース買っていました。
隠れた一品と出会えるのもさくら坂メルカートの魅力です。
先月から出品の鯖専用の日本酒「SABA de SHU」は人気のため製造元の生産が追い付いていないそうで、見かけたら今のうちに手に入れて置いた方が良いと思います。運が良ければファーストロットが手に入るかも。
メルカートの中二階、トスカーナ料理の「チッチーノ赤坂」の前にあるレザークラフトTAMAのブースに格好のいいカバンが並んでいたの…
メルカート開始前の会場風景を撮ってみました。せっかくなので出店者しか入り込めないゾーンの一枚です。
いい天気です🇮🇹 #さくら坂メルカート #さくら坂 #🌸 #sakurazaka #mercato #青空市 #オーガニック #organic #マルシェ #marché #market #写真 #ブロガー #守谷 #茨城 さくら坂メルカートさん(@sakurazakamercato)がシェアした投稿 - 2018年 4月月7日午後5時49分PDT
写真だと最高の天気にしか見えません。
でも実際は風も強くて、思った以上に寒かった。
お客様も出店者も寒さに震える午前中、外の出店者は完全に服装が冬でした。
それでも、本物のシチリア陶器を扱っているCasa della ceramicaは人気があります。お客様は途切れず、まー忙しそうでした。来月以降も新作がどんどん入荷してくるそうです。
食器は毎日使うものですから、どうせなら良いもので人生を豊かにしたいものです。
魚の間にマーメイド🧜♀️ ベルゴ 吉久保酒造 古谷醤油酒店で取り扱っています。もちろんさくら坂メルカートでも🌸 #さくら坂メルカート #さくら坂 #🌸 #sakurazaka #mercato #青空市 #オーガニック #organic #マルシェ #marché #market #写真 #ブロガー #守谷 #茨城 さくら坂メルカートさん(@sakurazakamercato)がシェアした投稿 - 2018年 4月月7日午後8時16分PDT
Casa della ceramicaの前には坂東市の老舗「古谷醤油酒店」が吉久保酒造独占販売のベルゴというフランスのお酒を新しく販売していました。試飲した出店者の評判は良好でした。
ボンジョルノもひとつ購入です。
市場長は1ケース買っていました。
隠れた一品と出会えるのもさくら坂メルカートの魅力です。
先月から出品の鯖専用の日本酒「SABA de SHU」は人気のため製造元の生産が追い付いていないそうで、見かけたら今のうちに手に入れて置いた方が良いと思います。運が良ければファーストロットが手に入るかも。
メルカートの中二階、トスカーナ料理の「チッチーノ赤坂」の前にあるレザークラフトTAMAのブースに格好のいいカバンが並んでいたの…
コメント
コメントを投稿
あなたの書いたコメントでボン・ジョルノの心が疾走する!!ありがとうamico!!!